−−−−−錫丈3ルンゼ敗退 濁河材木滝偵察 報告−−−−−
山域:北アルプス 錫丈岳 前衛フェース3ルンゼ 御岳 西面
日程:2007年12月21日〜2007年12月23日
メンバー:大明(scramble はもずし同人) Dボラ(百万遍ラッセル同人)
_/_/_/_/_/_12/21(金) 曇り_/_/_/_/_/_
18:58 大明亭→19:12デボラ亭→京都東IC→
名神→東海北陸 飛騨清見IC→
00:09 新穂高駐車場
00:19 バモス泊 就寝
_/_/_/_/_/_12/22(土) 曇り/雪/雨_/_/_/_/_/_
GPS軌跡 もーチョイなんだけど・・
04:38 気合で起床
06:00 新穂高駐車場出発 結構あたたか
新しいトレースあり
雪はクルブシ
07:12 渡渉 セーフ!
雪はひざ下
途中Dボラが
「お腹が痛い」と言い出して
「さしこみですか?オジョーさん?」「ええ、癪の虫が……」
とは言うわけが無くて
「虫垂炎やな、ヘリ呼ぶか〜?ここで死んでもえーけどジャマ」
自然治癒
はもの岩屋付近から見ると 1ルンゼは絶好のコンディション
このあたりで先行者引き返してます!
ゲゲッ!
チラチラ重い雪が降ってきて
08:13 錫丈沢出合い
Dボラがちょっとその先ラッセル
思いっきり腰
「やめよ!」
軟弱なケツダンはタキオンより早い!
3ルンゼ取り付きまで行けば夕方になりかねん
1.5食の行動食だけではお泊り残業はカナシー
09:00 引き返す
するとマルコメ味噌ヘアーの若者二人が登場
「ラッセルどーもです」
やってないけど・・とは言えんかったっす
「この先エグイですよー
ワカンかスノーシュー要ります」
すると「ワカン途中にデポしてきました」
とのこと
彼らはお泊り装備
そのまま突撃していきました
スゲ!
我々のアタマは既に峠屋ケーチャンモード
10:30 駐車場着 雨
平湯の
「平湯 飛騨・北アルプス自然文化センター」見て
平湯トンネル過ぎて国道下って行って
丹生川町駄吉の
川瀬豆腐店に寄る
全くの第六感
当てました〜!
厚揚げと堅い豆腐買った(マーボー豆腐作る予定)
こっからR41飛ばして峠屋へ
ヘボいPDAの地図にも載ってるのね?スゲ
12:45
峠屋でモチろんケーチャン定食
美味しい
大明亭のケーチャンに匹敵!?
鍋奉行するコムスン |
ギョーギの良いK后 |
小坂から路面シャーベットのワインディングロード
ちゅるちゅる滑ります
濁河温泉スキー場は真っ白だけどまだ営業しちょりません
ちょっと心配
はもずしエリアに近い
覚明荘
2006年-2007年にかけての冬は営業してなかったけど
今年はやってますねー
ってことはここのお向かいにある市営駐車場
市営だからイーよーなもんだけど
車止めるのは自粛かなー
濁河大橋(赤橋と勝手に名付けてしまっってた)
からアタマ出すと下でアイスやってます
京都のグループです
で材木滝へ
こんな軌跡になった
ゴルジュ近くから先はメタボ対策・・
地図の破線は今林道です
スキーかスノーシューならこの道が正解
林道をツボからひざ下ラッセルでずんずん
んーー遠いな
ずんずん
んーーー材木滝への標識出てこないなー
ずんずん
なーんかオカシイな
この林道材木滝には行かないみたい・・
三間山の東側まで伸びてます
戻ってこの辺りがゴルジュっぽい
ってとこ覗きに行ったけど60mロープ一本じゃ怖い
実は2万5千分の1国土地理院持ってきてない
急遽色気出して材木滝偵察する気になったんだし
って言い訳で用意してない
持参したガーミンGPSの地図には材木滝は記載されてません
UUDの地図優秀ですけどね
なので散策用標識だけが頼り
16:23 大汗かいて青少年の家まで戻ってきたら・・
ナント!
県道側から見て裏向けに材木滝の地図案内板
すげーなー
人間工学的やなー
これってメタボ対策に違いない!
いつか○すゾ、ンとにー
腹減った・・・
緋の滝見て(Dボラはヨユーで登れるって言った!)
森の仲間に顔出したら
「京都の人達はもう帰られマシタ」
ありゃりゃ
我々はまず小坂に降りてR41をすこし下呂方面に行ったとこにある
しみずの湯に浮気
風呂のみ500円
10:30-21:00(19:30入館)
なので遅くなったらここですね
お湯は単純泉循環だけどキレイだし感じよい
もしくは二日レンチャンで濁河登るときは
どうせ下に降りて飯食うんだしここが正解かも?
下呂の温泉銭湯も捨てがたいけど
ほんで下呂方面のワークマンに走る
ワークマンに売ってるネオプレーン手袋が最近の「お気に」です
ダイローブからの浮気
BDフュージョンだとダイローブつけてるとハンドルに手が入らない
(手がデカイんで・・)
ネオプレーンだとピッタリ
ただし濡れると猛烈に冷たいけど
一発勝負用
シン谷んときこれで凍えてテンションでした
懲りてない・・
数枚持ってってトッカエ作戦してます
ほんで下呂市内の西側を通ってるとなにやら華やかで・・
冬の花火大会でした
小雨んなか撮影(初デジ一
敗退するとエーこともアル
晩飯は
大安食堂
さすがにケーチャンは厳しいんで
私はマトン定食、やっぱ750円
デボラはとんかつ定750円
マトン定大正解
どんぶり大盛り飯ニ杯食ってしまった(昼のメタボ対策が帳消し)
22:10
小坂 道の駅 はなもも
でバモス泊
_/_/_/_/_/_12/23 曇り小雨_/_/_/_/_/_
07:00 起床 よく寝れた
07:30 小坂の
タイムリー(飛騨地方に多いコンビニ)で朝食
なんと!ヤマザキがシュトーレン作ってる!!
326gで525円
おそるべし・・・(結構美味しかった)
昨日よかマシなシャーベット道を登る
山はガスガス
09:10 青少年の家の前にバモス止めたら
異様に後ろが下がる
「がーーーん!」雪に埋もれた側溝に左後輪がはまった
落とし穴なんか作っとくなヨー
怒りクルッテもしゃーない
地元さまは神様だし
で青少年の家から出てくるジムニーのおじさんに
「すんません、はまったんで引いてくださーい」
青少年の家の調理師さんでした
牽引ロープでガツンと引いてもらったら即脱出
あんがとでした
これがハマった跡
一昨年の遅延騒ぎんときのこと覚えてられました
すんません
一応氷を登りに来るアホなやつってことを説明しました
「わざわざ京都からかい!?」
思いっきりあきれて聞いてはったけど・・・
10:16 アクシデントあったけど期待に胸膨らませて出発!
デカイ氷のエリアが夢に出てきたし・・
夢→材木滝の周囲に20mOVERの染み出し氷がワンサカ
今日の軌跡はこれ
ツボからヒザ下の雪
遊歩道を歩く
ほぼ水平の道
最後が急坂になって
雪に埋もれた木の階段
10:51 材木滝横の温泉
で、材木滝!
んーー左岸が来年登れそう
右岸もなんとかなるかも?
って冴えない滝(勝手言ってすんません)
左岸のルンゼがいけるかな?と近づいたけど
寝てます・・
現状使える側壁は無いですねー
いずれ発達するかもしれないのがあるけど
結局染み出し水の供給があるかどうかだし・・
はもずしエリアってつくづく特殊
橋の除雪で融けた水のタレタレが氷瀑の養分だもんなー
上流側の発達良いとこはは覚明荘からの排水だし
上流もチラッと見たけどデカゴルジュは無い
滝もショボイ
11:33 帰る!
12:03 クソ看板
12:33 バモスで市営駐車場へ
人力で除雪
ムリムリ バモスを駐車
13:01 さて!氷どつくぞ!(歩いてばっかだし)
通常メニューのルーフ課題やったり
MIX交じりやったり
氷柱ステミング禁止限定やったり
新機軸は
元小象の鼻あったとこの右下の棚に
シットダウンスタートから上がる
とか
元小象の鼻の左氷柱登って(ステミング禁止)
折れた小僧の根元にトラバースしてマントル返す(これムリっす!)
とか
元小象の鼻の左氷柱から左へトラバース
(足送りのムーブがめっちゃオモロイ))
とか
akiさんリードライン左にミックスライン設定したりとか
(これは年明けかな?)
オモロイなー
遊ぶこと結構無限
16:07 いつもの「森の仲間」
駐車場に出てる温泉でアイゼンを洗う
あったけー
温泉入って
16:57 帰るぞーー!
18:22 なーんてこと言いながら小坂駅に行って見る
実は駅に来たの初めて
19:33 金山の飛山
ここのカルビ丼700円は開拓初期のころ食いモン屋が当たらず
やっと発見したマトモなところ(安い、味濃い、コッテリ 多い)
久しぶりに食べた
量が少ないと感じるワタシはもはやブタ?
富加関IC→小牧JCT→京都南IC
22:52 Dボラ落として
23:02 大明亭着