*-*-*-*-*-御在所 中又1ルンゼ快適登りぃ〜!*-*-*-*-

山域:三重県 御在所 

メンツ:大明 aki  サオマン 

日:2008/03/07-08

装備:アイス一式  60mダブル 13cmスクリュー9本

----03/07----

19:45 大明亭からバモス→R1→R306→菰野
22:17 菰野 道の駅

23:20 サオマンは原チャで自走着

23:45 バモス泊
----01/26----
04:56 起床


05:30 akiさん合流 


三人とも身支度して
aki号でコンビニ買出ししてゲートへ

06:03 鈴鹿スカイラインゲート着


全く道路に雪無い
即歩き出す


06:20 登山道への分岐


06:51 藤内小屋 
暑い・・・


07:15 藤内壁と裏登山道との分岐
おぉぉーーーー!

氷バッチリ

1ルンゼをヒザラッセルで登る


右岸側から登ったけど
左岸側が正解かも?
08:** ルンゼ基部着
雪壁と短いガリー登ってテラス着
残置ピトン2枚にシュリンゲがある
ってか実はここまでが本来の1P目だと思う
これをビレイポイントにする

「最初ッはグー」のジャンケンで
サオマン→大明→akiさんの順番になった
で、朝イチしょっぱなの登り始めって、いつもタイメーがやってたんで
(嫌がる人が多い、心身が冷えてるし)
サオマンと交代ってことで

今回はもずしで試運転したグリベルのクァンタムテックの本格使用になります
Grivel Quantum Tech
来シーズンは国内販売するらしい
まあどんなバイルでも
寝たとこだと自信あるんだけど
立った氷でダイジョブか(私が)ちょっと不安


今回の登攀ルート



07:56  登攀開始
1P 大明 55m 4級-

なんつーか出だしが核心
小さいけど足が乏しいツララ登り

ちょこっと耐えてその上もちょっとバーチカル
のっこして
「あと何メーター?」
て聞いたら
「もっと登ってよーー」
「わーった」

一応試運転のあとピックは研いでます

横から見ての上部の角を落としてハマグリ研ぎに
刺さる部分の上部は鋭利に仕上げてます
厚みはそのままで

なんですが深く刺すとドえらく抜けにくい
抜けないってことだけでかなり消耗した

どーもピックの前へのおじぎ角度が5〜10度ほど少ないんだと思う
だからシャフトをテコっぽく上げてもスンナリ抜けてくれない
これは改造しようがないんで
角度変えたピックが出ること期待かなー?

この晴れなのに意外と人が少ない
下にお次の登攀予定ペアが待ってます
バイルがクライムブブらしい
御在所クライミングスクールの方みたいです

でから左上するやや薄い氷(すこし水が出る)をヒコヒコ
結構手に来るなー
抜けネー
でテラスに出ると残置アバラコフ


「こんなもんかー?」
って言うと
「まだまだ〜!ガンガン登って〜!」
「わーった しんどいんやっちゅーに」

で、まあ傾斜寝てるんでヒコヒコ

こんなもんかなー?
09:30 でスクリュー2本で支点作って1P目終り


なんか終点近くネ??
セカンド組登ってもらう
akiさんサオマンを抜かしてきたりして


テスト岩のあたりで3人組が歩いてる
akiさんが
「あの歩き方はカジタニだ!」
ほんまかいな?

「おーーい!カジタニ〜!」
ってコールすると大当たり!


で、次のピッチ短いけど
一応3人全員がリードしないとってことで
「サオマン 上の氷柱の手前までリードしてチョ
akiさん氷柱登ればえーし」

2P サオマン 30m 3級+

「遅ェーなー」
ってブツブツ言ってたら
なんとサオマン上まで抜けてしまった!?
アカンやんか!
akiさんに三人の行動食かついでもらってます
ってことは今日のaki総裁ってアイス専用ポーター??

すんませんm(__)m
悪いのはサオマンです、ハイ

フォローするakiさん

11:22 登攀終了

気温は2℃


ってか中又2ピッチで行けるんですねー
トポじゃ5ピッチ
2003/02/01-02んときで4ピッチ
こんときよかだいぶ楽チンやったなー

ほのかな記憶では右岸側ちょっと歩いてから2P懸垂で基部に着いたはず

ちょいピナクルを通り越してまだ東に行くサオマン

「アカンでーー、関係ないとこ行ってまう」
記憶はほとんど無いけどそんな気がした

「ピナクルに支点無かったのでー」
とのこと

で、2本ほど東側の尾根に出てしまった

懸垂


こっから西の尾根に登り返し

こんとき背中に背負ってたロープを落としてしまうドジなワタクシ
ロープは私の意志とはカンケーなくスルスルとルンゼを滑り落ちて・・・
「下りて取ってくる
時間食うんで先に下りててチョ」
たぶんテスト岩のあたりで待っててくれるはず

で、テケテケと下りてくんだけど
下りても下りてもロープが無い・・

本流との出合いまで下りてしまった・・
暗い・・
今週不用な出費だらけ
ボルダーのワナにズボズボハマリながら登り返す
すげシンドイ

で雪に埋もれたロープ発見

こっからお隣の谷へトラバースすればテスト岩にいけるかな?と
ヒーヒー言いながら一つ尾根越えたら
まだ向こうに尾根が・・・
分岐してるのね・・

で「クソッタレ!」
で戻って同じトコ登り返し
ゼーゼー

取り付き基部の右岸ちょっと上目に出た
気合入ってればクライムダウンだけど萎れてるんで
懸垂

13:13 中又見たら後続だったペアが最後左岸側を登りきるとこだった


aki・サオマンの二人は藤内滝登ったりしてたみたい
なんと埋まってて上り下り自由


このままじゃaki総裁に悪ぃーんで

「じゃどこ行く_?」

I原・カジタニ+遠来ゲストがたぶんマイナス滝とか触ってるに違いないんで
冷やかしにいくべーか?とも思ってたんだけど
だれかのチョンボで時間食ってしまった

「アダルトボルダーでドライやらかそー!」
先月アダルトが発見した岩
って大昔から人工登攀の練習してたらしくて
完全に腐ったリングボルトが点在

場所はここ

責任感じてるタイメー
フリーソロでTR掛けに行ったんだけど
本気にヤバ目だった

TR掛けるのにスゲ時間食ったので
「寒いし帰ろーや」とか冷たい声が下から掛かるし

なんとかセット

3人で回した

ところがこれかなりの難物で
見た目右上するシンクラックにトルキングでラクショーのはずが・・

14:42 サオマン離陸して2手でアカン
akiさんも同様

タイメーはズルしてリーチでガバに届かしたけど
そのあとが続かネー

んーーマズイ
あの本気にヤバ目、も一度登るのはカンベンしてほしい
メイドイいし
で「akiさんガンバ
キャー♪すてきーー」
とココロからセーエン

があろうことかaki総裁バイルでデッドかましよった!
これがギリギリ止まったりして
スゲ
ルックスはさておいてオットコ前な登り


テンションは入ったけど結局登った

ここに akiドライ大王の称号が生まれた

本人は
「ドライなら登れるんだけど、
もっと簡単なはずのアイスでなんでショボイんだろ?」
とかほざいてたけど
ゼータクはバターだけにしときましょ


akiさんのノミック
クォークピックとノミックのピック付けてます
チョイ比較すると
角度がビミョーに違う
クォークの方がすこし角度がゆるい
それと当然薄い


15:20 で終了

16:03 日向小屋寄って

I原・カジタニ
遠来の石鎚フリークライミングのOのさんとダベる


16:42 ゲート着


17:30 バーミヤンでカロリー摂取
なんか御在所でもはもずしの峠屋とか大安みたいな
キラーコンテンツ発掘せんとアカンなー

昨日サオマンは亀八食堂行ったんだって
次回行ってみます

道がダダ混みだった

バテ気味なんでおとなしく京都へ

21:16 大明亭着