*-*-*-明王院 奥ノ深谷 ドライツール *-*-*-

またもや懲りずにアイゼン+バイルで沢登り
毘沙門谷で味しめたので大々的に厚かましく〜!
近畿一メジャーな沢に乱入するのだベ

2007/07/01

メンツ:大明 Kマン
タイメイ:アイゼン+ウォーターテニー 左右バイル
Kマン:ドノーマルな沢姿

06:56 大明亭をバモスで出発
07:11 八瀬でKマンピックアップ
07:50 明王院林道駐車場着
ヘルメット被った団体さん多数

京都の労山さんの合同 遭難事故搬出訓練の日だそうです
CRUXの知り合いの人もいた

雨がすこーしだけ降ったりしてるし労山さんで谷一杯になりそうなので
下部の明王院谷は割愛

07:56 Alt328m林道歩き出発
08:18 三ノ滝標識通過
08:23 口ノ深谷出合分岐の橋通過
08:34 橋から入沢(橋一本間違えた!早すぎ)

08:43 白滝谷出合右股へ ここから奥ノ深谷
09:01 Alt499mたぶんF16mの滝左岸の壁を登る
かなりギリギリ
最後は右側のドロ壁に逃げた
記憶が正しければこいつが巻かない滝で一番ムズく
最後滝の落ち口の流水に立ち込んでオワリだったよーな
(初めての沢んときここ登れなくって他のパーティが来るの1時間も待ったことあった
そんとき上記登りかた教えてもたらった)
アイゼンでそれするコンジョ無かった(十分足折れそう)
ロープ出しゃえーもんを・・
(ハーネス車ン中に忘れてきたポッ)

09:16 F2 8m二段 左岸の岩岩を登る

09:26 F3 4段40m水量多いなー
左岸を登る


F4は巻いた
これ水量少ないときには登ったよーな気がする

09:42 F5 13m斜瀑
今回これが一番やばかった
通常なら左岸のナメ床斜面をテレテレと登っていけばエーんですが
アイゼンだと本気でムズイ
極小スタンスをよーーーっく見てソロリとアイゼンの刃を置いて
バイルでこれまた極小カチを引っ掛けて・

最後はKマンにお助け紐を投げてもらった
手首に気休めのお助けを巻いてなんとか通過
鬼のヨーに怖かった(スメアって偉大)

すでにタイメーヘロヘロ

10:00 F6 8m
釜をヘツって取り付き
クラック使って登るんだけどスメアが効かないので難渋
最後はバイルを上のガバ(と思い込んだ)に引っ掛けて
ムリムリ体を引き上げた
もちろんKマンはスイスイ(沢靴は偉大だ)

F7 記憶なし

F8 9m は右岸高巻き

この高巻きは結構キワドイ

あと何個か滝有ったけど・・

11:16 Alt700m 沢登り終了 登山道に出る
足張った、ントに
某チョメー運動生理学者にもらった機能性下着ビリビリ・・
(今日初めて履いた、うぅ・・)

即下山開始
Kマンはキチャない草履に履き替え
これは風紀乱してると思われ・・

11:51 林道に出る
11:56 口ノ深谷出合分岐の橋通過
右岸上方にデカイ岩壁発見

知らなかった・・
白倉ノ壁って言うんだそうで
ブッシュ勝ちだけど登る価値はあるかも〜?
80度50m以上はある

12:23 駐車場着
シャワークライムのS然派企画も来てるみたい
車だらけ

12:34 出発

12:39 Hルさんとこ寄って

13:52 八瀬寄って
14:20 タイメイ亭着

おまけ
2005年に行ったっときと今回のGPS軌跡の比較
左がeTrex LegendC 右が今回GPSmap60Cx
やっぱSiRFstarIIIチップはスゲー
左のデータで林道が結構よさげなのは捧げ銃(つつ)してたから
右(今回)は雨蓋に放り込みっぱなし