靴は濡れても構わんのでジョギ靴
(山靴だと下肢が異様にパンプします)
ほんでもって滑り止めの簡易アイゼン装着
昔(2002/12/12)は
こんなカッコ
06:24 出発
同じころ除雪車が作業開始
イノチより大切なGPSを忘れてきてダッシュで取に帰って16分ロス
除雪する
グレーダーが削った舗装路のテカテカを歩く
抜いたり抜かれたり
新高瀬地下発電所の橋で彼らの除雪作業はオワリ 残念
07:12 七倉ゲート通過
08:00 高瀬ダム着 走破キョリ5.9km! あーかったるい
靴を履き替えて見繕い 不用品をデポ
08:34 出発
放水路側への下りがチョイ難物で
やわらかい新雪5cmの下がテカテカの氷
派手に転倒
雪は意外に多く
「おい!雪
この前(敗退)よか多いと思わねーか?」
「気のせいってことで」
まだ序の口なのに膝下ぐらい
これが金時に近づくとググッと増えてくるんよねー
ピンク紐のリードがある
チョコチョコと渡渉
濡らしたら今回のゲームは即終了なのでとても慎重
(ってさすがに凍傷再度食らったら右足の小指は切断だと思う)
途中なかなかチャーミングな氷発見
まあ今世紀中にこれ登るやつはおらんやろなー
チョイ氷瀑があるので横の雪壁風をひーひー言いながら越える
なつかしの堰堤に着いた
|
ポチャ前のアホ |
09:36 で川ポチャで終り…
実にたった1時間での敗退…
Sマンが通過してアルミハシゴ登りだしたので
私も慎重にソロリと
もうチョイでハシゴつかむってときに足元がドサッ!
両足にジンワリと水気が
「Sマン!終わりや、すまん、ごめん」
悪いことしてしまった
Sマンがいるあたりで落ちた
靴下を履き替えるよか即引き返すほうがお得と判断
10:22 放水路のバーチカルも登るバカはおらんやろなー
リードするにはチョイ薄い
(ってリードなら登る気満々でした実は)
10:48 靴履き替えてお帰りはアチラ
足がめっちゃ冷える
ついでにココロも冷え冷え
キャリーカート比較
私のコーナン製品の方が車輪がでかいのでヨロシ
(雪道での走破性が高い)
12:14 バモス号に到着
13:02 光速で薬師の湯に到着
足を暖っためねば…
湯船ン中でクラゲになってました
飯食って白馬へ移動
14:30
ブルークリフ着
物欲王Sマン
ここで兼用靴買ってニコニコ
すげ安かった
私はひたすら靴のインナーを乾かす
ブルークリフのお向かいがコインランドリーなんでして
ここの靴乾燥機にひたすら期待
なんと20分200円のところ800円ブッ込み!
それでもまだ乾かないんでブルクリの温風器の前で乾かしました
靴って乾きにくい
テントん中でストーブで炙るぐらいじゃダメだわ、やっぱ
白馬泊まり
07/01/28 晴
松川渓谷って話もあったけど
川をジャブジャブ渡渉はカンベンしてほしー心境(いやマジで)
野猿の岩場にするか
いっそのこと濁河はもずしエリアにするか
遠そうだけど気合ではもエリアに決定!
10:00 出発
白馬→豊科IC→塩尻IC→R19→木曽福島→
R361→長峰峠→県道463→県道435→チャオ御岳→
13:21 濁河スキー場通過
はもずしエリアを空撮?
まずヒュッテ「森の仲間」に挨拶
なんとアイス来てる人が今温泉中だそうで
一旦はもずしエリアまで送ってもらって私が懸垂の準備
Sマンが車を置きに行く
駐車場所として御嶽少年自然の家の方が近いのでは?って質問があったけど、
地図で調べたら森の仲間とほぼ同じです
自然の家の入り口は広いんですが、やはりここも除雪車の旋回場所
駐車厳禁ですんでそこんとこヨロシク
雪が少ない時期だと市営駐車場に停めるのは可能です
覚明荘の前が一番近いかもしれません
(2007/1/28現在 冬季は営業してませけど例年はドーなのか知りません)
大雪が来るとここも雪捨て場になってしまいます
ここは離合場所としての機能もあるので
多数の車が来ている場合は「森の仲間」に停めるのが無難かもしれません
その辺は空気読んでください たのんます
14:15 時間無いんで即TR大会
不幸なSマンも気に入ったよーで
バイパーは意味無ぇーんで私のフュージョンで交代に登る
ツララの被ったのばっかやってました
裏の小段からツララに飛び移りってムーブは修行が全く足りませんでした
次回は成功させます
フィギア4を決めないとムリ
あるいはアイスセリー持ってきてヒールすっかなー?
純粋アイスの高度モノだとピックをもっと薄々に研ぐべきかも?
15:37 シューリョー!
おもろかったーー
15:49 緋の滝
条件良い感じ 登れそー
足跡があった
去年被ってたとこがバーチカルになってます
だいぶカンタンになったかも(って言ってもかなりムズイと思う20m近くあるし)
これあるんで八ヶ岳なんか不用に思える(←って行ったこともないのに言うんかい!?)
16:10 「森の仲間」で温泉
ご主人に聞くと
みんな「はもずしエリア」ばっか行くらしい
いまんとこ駐車のトラブルは無いとのこと
16:36 出発
御岳モンテカルロ状態でブっとばす!
前にトロイ車発見!
「なんか見たことあるなー」
ってので煽って停めたらCRUXの仲間ヤニ号でした
「んじゃ!」
ってことでブイブイ
17:36 小坂の道の駅でギア分けと荷物整理
17:43 ヤニ号着
しばしダベる
昨日は
がうろ亭さん御一行も来てたんだそうで
M川君が緋の滝完登してます、強ェー!
K后さまとそのお連れ
運転のS藤ヤニクンとで4人でした
そのまま下道R41で小牧まで
20:36 名鉄小牧原駅でSマン落として
小牧ICから京都へ
22:16 京都東IC
22:38 大明亭着
走行距離900km