*-*-*-*-野猿の岩場アイストレ 報告*--*-*-*-

山域 駒ヶ根市 中央アルプスの麓
期日 2006/01/28-29

メンバー
大明 はもずし:  コブラ左右トリガー付き フュージョン左右 BDバイオニック縦1本爪
N原 下京:  コブラ左右 グリベル縦1本爪
S藤ヤニ 無所属: グリベルタアクーン グリベル縦1本爪
I原さん 犬山マップ:バイル無し 横爪バンド締めアイゼン

---01/28 晴れ---
22:57 S藤ゴージャス号で大明亭発
23:06 N原亭でピックアップ 京都南ICへ
01:04 中央道 桃花台でI原ピックアップ
02:30 野猿 太田切発電所着
道にはほとんど雪は無し
発電所の横で佐藤ゴージャス号 就寝
一階に3人 二階に一人で楽々ヌクヌク

---01/29 晴れ---
07:17 さわやかに起床
なんか暖か

08:25 出発
ほんと、道に雪が無い
まわりの山も雪が少ない

N原・S藤組はA沢へ


大明・I原組はC沢へ



8:50 C沢着
対岸から見た目は立派だったけど、
デコボコ!
なんかツララ集合風

で大明リード 15m 85-80度 
いつもの小段が無いので登る距離は長い目
怖いのでI原さんにはATC-XPで確保してもらった
バイオニッククランポンの前刃減りすぎ、新品よか1cm以上短い
足が決りません、じぇんじぇん 、怖ぇー!
コブラもイマイチ
ってことでスクリューセットしてクライムダウン
テンションは意地でも掛けてないんで、はたしてこれが楽なんかいな?
でアックスをコブラからフュージョンに変更
楽ック楽〜ゥ!
足は決らんままだけど
デコボコアイスんときはフュージョンほんと楽
アナポコに置いてくだけだし
フューーー完登!
これでやっと2年前の因縁とはオサラバじゃ!
ってやっぱ怖かった

でトップロープセットして懸垂



I原さんと代わりバンコでTR



11:30 すると男女ペア登場
元ご近所だそうです 里帰り中
さっさと登って行かれました



そうこうしてるとN原・S藤ペア登場
「遅かったやん」って言うと
「下の滝がしょぼくてロープ出した」とのこと
いつもよりデブリスで埋まってない分高くなってるみたい

こっからバイル交換しながらのTR大会




コブラが2セットも揃うのはヒジョーに珍しいんですが
トリガー付けた私のコブラが入りにくいとN原評
れれ?っと彼の使ったら入る入る!
彼の刃の先は厚みをかなり薄くしてます
対して私のはMIX意識するようになってから派手に削ってません

んーー帰ってから早速削ってやろー

タァクーンはやっぱ最高
シャフトのベント具合が絶妙で(ってコブラの曲りが少なすぎ)
垂壁にはぴったり
コブラだとデコボコ垂壁んときシャフトが当って邪魔

で、アイスセリーやっと履きました
たーしかに反則です、これって
軽ゥーーッ!
足首も曲げやすいし

新品なので前刃長いっとこともあるんで
フュージョンとのコンビだとほんと楽々

最後にN原君が設定したドライ遊び
同じくF1の左側垂壁をTRでガリガリ!
これも3人で代わりバンコ


結局登りきれんかったけどスゲ面白かったです
これはハマる
オモロイ

話変わるけど
二人が持ってるセカンドのビレイ器は
サレワガイドエボプレート Salewa Guide evo Plate

私のがクライミングテクノロジーのファシルClimbing Tecnology Facil
良く似た形(こっちのほうが古い)

今回使わんかったけどファシルはプチ運地です。
お尻の穴が開いてます(って分るかな?)
なのでカラビナがジジ風の溝にはまってしまうことがあるんです
まあ買い換えるほどのことはないけど

ルベルソで事故って以来
リードのビレイはATC-XP
セカンドのビレイはファシルってなってます
懸垂用に8環は持ってくんだしってことで
(ジンワリ言うとですね、ルベルソは危険、使用不可ですだ)

15:09 撤収
15:29 駐車場着
15:47 定番のこまくさの湯 500円 
湯上りのソースカツ丼一杯


16:56 出発
18:40 桃花台でI原さん降ろす
21:01 N原亭着
清算してダベリ

21:47 大明亭着