南アルプス 尾勝谷塩沢右俣アイス報告

2005年2月4日〜2005年2月7日

メンバー:大明 Sマン

ギア
大明 アックス:左右コブラ、アイゼン:サレワチタン平爪 靴:スカルパアルファ
Sマン アックス:左右バイパー(リーシュレス) アイゼン:グリベルG14 靴:スポルティバ・トランゴアイス+オーバーシューズ

02/04 晴れ
14:00 雑事勃発後大明亭発
途中CRUXでサーマレストのZライト(ツブツブマットのショートサイズ)購入
310gなので旧サマレスフルマット760gよりか450g軽量化
高速乗る

17:00 名古屋でSマンピックアップ
下道で伊那へ

22:50 尾勝谷入り口着 バモス号で泊
23:35 就寝

02/05 晴れ
06:00 起床
07:20 出発 尾勝谷林道を歩く

07:50 巨大堰堤通過

左岸にもトレースあるけど右岸のコンクリートハシゴを登るのが正解
堰堤を越えても林道は続く
08:35 本谷との出合通過塩沢へ
ここからは谷歩き
雪はあるがしっかりとしたトレースがあった
途中ハンターによりシカを解体された跡発見
トレースはハンターのものであろう
11:20 左俣との出合通過右俣へ
トレース無くなる
雪はくるぶしから膝下

12:20 F1 大明 口開けにフリーで越えるが
乗っ越しに50cmほどの雪が載っているので結構後悔
二番目が正解
以降なぜか乗っ越しに雪の多い箇所が多かった

13:08 F2 1850m Sマン空荷リード 30m 70度
バイパーでリーシュレスなので手こずっていた
当然テンション
荷揚げ不手際でSマン再度登る
今は亡きルベルソが懐かしい



15:00 F3の下
結構立ってるし時間も時間なのでここで幕営決定


19:00頃 就寝
私だけ寒くて寝れなかった
なんでかなー?
400gダウンだしシュラフカバーに象足なのに

02/06 晴れ
06:00 起床

07:50 F3 大明リュックリード 40m 85度
セコクも左岸側の岩棚を利用 本ちゃん風に登ってみた
おもろいけど逆にしんどかったかも?

10:05 F5下段 Sマンリュックリード 10m 60度
ここは二股に分かれていて右俣にも結構リッパな氷爆があった

10:50 F5上段 大明リュックリード 20m70度

13:28 F9? Sマンリュックリード 30m 60度
雪の溜まった氷爆を数個越えてきてもう終わりかな?
これがF10かも?と思った
結構ボロボロの氷


これを登ってさあ尾根へと思ったらこの先に立った氷爆が…
ガーーーン!
最後のF10でした

やる気失せてるんで
「転シーン!尾根に行こーネ、オトナだし」と日和りました、軟弱

あとで写真見ると
「こんなの登っときゃよかった」
とかムラムラするんですが、
遅延も事故も避けたいと言う言い訳がフツフツ

この日は後半スノーシュー装着
グリベルのアイゼン付けれるやつの方がましだった
MSRクラシックで氷登りすんなって?非常識でした

右岸側を登って枝尾根へ

アイゼンのみ
Sマンラッセルマシーンと化す
大明ヘロヘロ・・・二日で電池切れ

17:20 2250mで平坦な場所発見即テント泊
4分マカロニ+ペペロンチーノパウダー
この標高だとまだパスタ類茹でるの可能みたい
マジックマウンテンって名品やなー

20:00 就寝
さほど寒くなかったけど象足はいてるのに足が寒くて困った
寝たっていう自覚はない
Sマン熟睡


02/07 晴れ
05:50 起床

07:14 尾根にむけて出発
途中プチ岩稜が現れたりして
北側に逃げると雪に悩まされたりして

09:45 尾根着
スノーシュー装着


ここで丹渓新道にうまく乗れないとエライことになる
一昨年地獄見たし
GPSで慎重に行動
即赤テープ発見 丹渓新道を下る
尾根上はスノーシュー最高
リュックの肥しとかボッカ訓練とかになりかけてたけど


13:26 南アスーパー林道着1760m
この辺り結構雪少ないしツボ足のトレースもあったので
スーパー林道を歩いて帰ることに決定(Sマンのテー案)

延々とスノーシュー地獄にはまる
なーんか計算したら日没になりそうで
「おいこの林道って標高全然下げないし雪ずーっとあるやんけ
下降りて戸台歩いたほうが断然快適だったかもよ」
とブツクサ言う大明
スノーシューだと右足の傷がとっても痛いんです

16:00 1350mまで下がったらスノーシューから開放された
こっからスピード上ってヘッデンのお世話にならなくて済んだ

最後チョイショートカットして戸台大橋へ

17:06 戸台大橋通過


17:12 バモス号着
アーー足がだるい

駒ヶ根の薬局で足の傷の防水パット購入
恒例こまくさの湯に入って
バーミアンで栄養補給
ガツガツ食いました

Sマンの食料計画は一食アルファ米と味噌汁一袋だけ
このあたりに某帝大クズラーメンの伝統を見るのは私だけか?

尾勝谷の詳細抹消瑣末なデータなんぞ。

**まずハートレートモニター関係**

2/5 行動時間8:18 上昇1034m 消費カロリー3837Kcal
平均心拍数 133 最大心拍数169

2/6 行動時間8:46 上昇432m 消費カロリー3380Kcal 
平均心拍数123 最大心拍数173

2/7 行動時間5:33  上昇321m下降1662m 消費カロリー1882Kcal
平均心拍数120 最大心拍数144

ただし2/7は途中でポーズしてしまったので(勝手にファンクションスイッチ押してしまった)
実際の行動時間は7:40→17:12なのでの9:32です。
ってことは4時間ほど欠測になってしまいました。
なので単純に1.718倍すると3233Kcal

2/7修正 行動時間9:32 上昇321m下降1662m 消費カロリー3233
平均心拍数120 最大心拍数144

フルマラソンを3日連続って感じです。
エロ一回一緒に山来るか?

**ガス消費量**

EPIエキスペディションガス大 総重量645g NET420g 缶重量 225g
でさっき計ったら495gなので消費量は270g
なので一日目は一人50g 二日目が一人100g見当で概ね間違ってないかも?
これは初日水が取れたからです。
通常積雪期は一人一日100gガス消費で計算します。

**ロープ重量**
ミレー8.2mm 2.25kgが帰ってから即測って2.7kg
つまり二日マジメに使うと50mで500g水を吸うってことになります。
もちろん岳連ロープだとこの限りではありまシェーン〜!