2004/01/11-12 駒ヶ根 野猿の岩場アイス

総評:お手軽アイスとしては春日ルンゼと双璧かも
高速代が安いしI.C降りてからも近い
林道からビレイという訳にはいかないが、
BCD沢ならば直ぐに取り付ける
標高が低い(1000〜1150m)ので結氷が遅いのが難点
1月後半なら大丈夫か
A沢の堰堤の氷が充実すればバーチカルの練習には良いエリアであろう
ただしどの沢も下降支点等は整備されていない

メンバー:大明、ERO

大明:アックス左右BDコブラ  アイゼンマーコウ1本爪改
ERO:アックス左カジタックス 右DMMゼノ アイゼンメーカー不明

大明:リーシュ・テンション無し
ERO:リーシュ使用・テンション無し

スクリュー:BD13cm×3(ハンドル付き)、16cm×(ハンドル無し)、19cm×1(ハン
ドル無し)

01/11 
16:00 ERO大明亭着
予定どおりEROバイル・アイゼンの整形作業
DMMゼノは歯の形が良い
しかしカジタックスは最悪
これを買わせたR山はスバラシイ店やなー。
ヤスリで整形しようがない

カジタックスはピック数種出してたはずなのでとりあえず交換すべき
余裕あればもう一本ゼノ買うのが正解に思えた


17:00 ERO車で出発
17:23 大原山荘に寄る(大明サンゴ仲間と再会)

途中越え→栗東I.C→駒ケ岳I.C

20:34 恵那峡S.Aで花崗岩モニュメントボルダーの偵察
登れそう(でも降りてくるのが難儀)
新発見、ステンレスパネルと花崗岩の隙間がシンハンドクラック!
エイリアンが効くかもしれない


21:43 駒ヶ岳I.C通過
21:50 太田切発電所着
車はここから上流(駒ヶ根ロープウェイ方面)には進入禁止
アイスクライミングガイドブックにある発電所横の駐車場は
鎖・ロープで閉鎖されており、使用できない。
路面状況は発電所付近だけがアイスバーンになっている
現地下見
テント1張り先客がいた
22:02 テント設営
発電所から500m下流の公園風?をテントサイトにした
快適
24:00 就寝

01/12
06:30 起床
テント撤収、太田切発電所前まで車移動


08:28 駐車場所からA沢へ歩行移動

08:39 A沢との出合い上流にある堰堤着 
右岸へ渡渉(要ストック1本、容易)
A沢登攀開始
A沢 1番目砂防堰堤は左岸から大きく巻く
氷は薄く登攀は不可
ここまでだけトレースあり(偵察か?)
つまり今シーズン初乗り込みであろう。
2番目堰堤は左岸を登る
ここも氷薄く登攀は不可(TRなら可能か)
もう少し氷が発達すれば練習に良さそう

途中3m程度の氷があるくらいで困難な個所は無い
ライン選べばダブルアックスの必要も無いかも

10:24 40m滝着 
結氷は甘い(中央部分は流水あり)
大明リード
ロープ長でいくと30mもない

11:02 A沢登攀終了 
11:24 40m滝懸垂下降
60mシングル折り返しで十分届いた 
懸垂はここだけ
12:05 A沢出合いまで戻る


B沢側(上流)へ左岸側河原を移動
B沢下流の堰堤が巻けないので再度渡渉
12:37 車道ヘアピンに到着
明瞭なトレースに従うとB沢上流堰堤(大きい)下流側に着く

B沢側(右岸)へ渡渉(容易、手ぶらで可能、流木で渡渉地点が整備されていた)
(これは薄すぎるC沢F1)

B沢は下部がガレ場で氷爆が見えずC沢にパーティが取り付いていたのでD沢にする

F1 30m 大明リード 垂直4mのあと60度ナメが続く 
立ち木でピッチ切った

30-50度のナメ 50m EROリード
立ち木でピッチ切る

ロープ畳んでしばらく登るとベルクラ滝になる
15m 60度 氷が薄い
(デジカメ不調で画像なし)
大明リード 粘ったがプロテクションが取れず敗北
途中氷の厚く見えるところにスクリューセットを期待して登り始めたが
まったくのベルクラであった


実は右を巻くと容易
悔しいのでTRセット
EROTR試登 敗北
大明TRでなんとか抜けた
完全にミックスクライムであった
ドライへのフッキング・トルキング、ツララ、岩ホールド使用
スタンスはほとんど岩のみ
現状の大明の実力ではボルトなしの登攀は無理に思えた

帰り最後のF1下降時に
持ってきた8.1mm×60mを使ってダブルで降りようとしたら
EROが別パーティのリュックを担いできたことが判明
つまりロープは60mシングル1本だけ
アックス2本とタイブロックがすぐに取り出せるようにして大明懸垂下降
ぴったり30mで取り付きに届いた

下にはその別パーティがB沢を終えて下降したところ
「すみませーん」と謝りました。
「どこからですか?」
と聞かれたので
「京都からです」
で、色々と話してると
四角いメガネ掛けたどこぞで見たことのあるヨーナ
で「大内さんですか?」
って聞いたら
「そうです」とさ**い前歯でのお答え。

四川省のアイス行ってきたとこだそうで
某K大山岳部OBがパートナー。
びっくり。

大明敗退のD沢ベルクラ滝であるが
大内氏の仲間が当日リードしたとのこと、
ますます敗北感が…


16:46 車の駐車場所に徒歩で戻る

17:00 こまくさの湯 に入る
大人500円 優秀
(これはソースカツどん)
入り口にはザック置き場まであった。
場所は太田切発電所から駒ヶ根に戻る道で
橋を渡って直ぐの左(北)側にある
営業時間10:00-21:00 第2第4水曜定休

22:00 大明亭着