2004/04/1〜07/31 めくるめくリハビリ編その2
別名 いつになったら骨引っ付くの?

04/01 
なーんとハモズシ同人のEロまで右足折ってくれたりして

お見舞いの振りして病院冷やかしに
右足倶楽部総裁は嬉しいゾ!
付き合い良ぇーなーボルト3本ってか? 
14本に比べてまだまだやのー、
これから更に精進して14本の輝くチタンボルトの栄光に近づいてホスイ!
同じS河端病院の同じ部屋
目をつけた看護師さんもおんなじ

んーっと3/31から片足ずつ5kgの重りを掛けて足上げしてます
すこしずつ負荷を上げてます

04/06
S河端Hsp.で受診
すこーし骨が引っ付いてきたので折れた右足に30kgまでの荷重許可されました

でも体重が80kg近くあるんで両足で立つのはまだダメ

言い忘れ・・03/23に20kgの荷重に装具調整してます
つまり荷重も少しずつ増やしてる訳です

右足の可動域も結構広くなって来てます
これはヒトエに理学療法士のS城さんのおかげ
リハビリではかなりのチカラでグイッと曲げられます
可動域を制限している腱のこわばりをほぐしながらのリハです


04/07
ハモズシの仲間S穂ちゃん左足骨折
笠置のボルダーで
んーッ、骨折は感染症って疑いも出てきた


04/10
なんと大胆にも奈良県吉野郡川上村へ出撃
某大学OB会の案内という、なんと言うか・・・
一泊二日の行程の全てを運転しました



実は右足、膝さえ動けば運転可能です
(安全運行義務のことは置いといて・・)
足首をギブス固定でもアクセルブレーキ操作可能
なので足の不自由なときは車横付けの場所しか行く気がしません

04/14
水泳は一日置きで1500m続けてるけど、飽きます
あー他の有酸素やりたい

04/16
ハモズシの仲間と長野県へ
Bラックの大町隠れ家に泊まり
途中恵那S.Aでモニュメント大きい方Kマンに登られてしまった/・

04/17
白馬の友人宅に押しかけ
仲間は山へスキースノボ

友人は白馬でガイドしているT本氏
お礼に得意のアイススクリューとバイル研ぎ
もはや名人の域に(暇だしー)



04/17
スケッチ散歩
装具で3kmも歩いてドーする?
体重を受ける膝が擦りむけましたー

レガシーで光速帰京

04/22

右足クラブEロが遊びに来る
こら!全然曲がってないやないの!?
たったボルト3本のくせに
リハビリサボりまくり
んー全く不真面目
筋トレも全くやってないんでアンクルウエィト進呈



CRUX V3:3級:5.11a:6a課題
ムーブは出来た
ってもう1か月はやってるけど
でも繋がらんのよねー
足が切れるので手にスンゴイ負担が掛かる

退院して二週目から肩はずーーーーっと痛い
これは持病とも言える痛みで、
ダンベルで肩回り筋トレで予防していれば大丈夫だけど、
エグザスでは水泳のみなのが響いてます
日によっては痛くてムーブが出来ないときもある
なら休めばエーものを…


04/28
超音波骨折治療器使い始める
難治療骨折の場合術後3ヶ月後から保険適用されます
かのベッカムも使ったという!?
2割負担でも2万円以上結構高価(リースですけど)
周波数:1.5MHz
バースト幅:200μsec
繰り返し周期:1kHz
ってことは聞こえもしないし痛くも痒くもない
機械的な刺激が骨折の治癒を促進させるんだそーで

祈祷師に拝んでもらうよりは効果ありそーだし
毎朝20分です

それとリハビリでエルゴメーター(固定バイク)開始
やっとまともな有酸素運動


05/01〜3 
ハモズシ同人で広島県三倉へ
当然ワタクシはテント番
二日目のお昼
みーんなエサかっさらって行ったので
ワタクシ食べるもんがニャイ!
「素麺のふし」を湯掻いて焼肉のタレまぶし
意外とおいしかったりして…(悲し)

05/05
相棒Sマンのアイススクリュー研ぎ
ちょっと因縁入ってます
見た目そんなに刃先痛んでなさそう

つまりトギトギじゃないとスンナリ入ってくれません
刃先保護に無関心なおっさんはアイス来なくってイー!


0507
免荷装具インナーの一部にクラック
これがないとドーしようもないので速攻で郵送修理依頼

05/11
診察 レントゲン結果は「まだまだですねー」
引っ付きませんなー
ベッカム効かんのかいなー?


05/20
(財)京都地域医療学際研究所スポーツ医科学センター(長ゲェー!)
ここで最大酸素摂取量の測定!
ネットで測定依頼したんだけど
「右足バラバラでした。
許可されてる荷重30kgまでですけど、なんとかお願いします!」
って文面。
向こうも面食らったやろなー。
やること結構無謀で、
リハでトレッドミルできるようになった(って言っても30kg荷重まで)ので
回転数上げて負荷かければ測定可能じゃん!
テーピングで右足ガッチガチに固めていざ測定

予定では最大酸素摂取量は45ml/kg/min程度
しっかし39ml/kg/min
ってただのオッサンやん!?

ついでに太腿の筋力測定もしてもらう

惨敗
やっぱり右足がダメっす

5/22
エグザスでエルゴメーター(固定自転車)本格的に開始!
20日の結果がショックだし・・
テーピングテープ(38mm)大量消費も開始です、ハイ
日本において個人で最も大量にテーピングテープ購入したと自負
なにせダンボールに2箱ジャー!
松葉杖でトレ室に行ってそこでエルゴ鬼漕ぎってのも異様な風景

ほんでもってハモズシ同人Kマンがまたもや骨折!
それもS穂嬢とおなじ場所同じ石ころで〜!
私の言いつけ守って右足ダス
クライミングにおける足首の骨折は確実に感染症であるとこが立証されました
骨折菌(仮称)は私の実体顕微鏡の倍率では発見は困難
飲み会とかで感染するようなので
唾液等を介した飛沫感染か
空気感染に違いない!
これで半年以内に11人中4人が骨折しました
これって濃くネーカァ〜?
参ったかー!(ってなー?)

5/24
リハでMYORET RZ-450 という下肢筋力測定装置を使わせてもらう
本来筋力を測定する機械なのですが筋トレには最高高級なマシン
ウエイトマシンと違って等速性収縮運動をさせるので故障しにくいんです
値段は私にふさわしく1千マンを越える!
私って高級!
ただし結構きつい
リハ終えて帰ってきたら即眠くなるし(って3時間もリハすんなよなー)

5/31
リハで足首に8kg巻いて足の運動
やりゃ分りますがこれって結構キツイ


6/12
S河端Hsp.で受診
50kg荷重許可になりました
って言っても歩けません、マダ
全荷重(つまり全体重80kg弱)までOKでないと歩いてはアカンのです
でもまあ両足で立つ分には良いはずなんで体重掛けて足首のストレッチなんぞ


6/13
CRUX V3:3級:5.11a:6a課題なーんと2撃で落とせた!
んーーシツコクシツコクやってた課題がダメで
その横にあるのがアッサリと…
んー人生やなー
しっかしV3落とすまでは両足になるまい(?!)と決めてたんで、
これで心置きなく両足になれます(って勝手に言ってもなー)

しっかし人工壁に熱あげてる弊害はやっぱりあって、
両肩がとても痛くって、この頃は首筋まで痛くなってきた

6/25
リハビリでは足首になーんと10kgも重り付けてます
んー、もはや筋トレ


6/18
装具のフレームが破損!
なんちゅーか金属疲労に思え…
この免荷装具もえらいカコクな使われ方しちょります

6/26-27
友人と奈良の川上村へ
当然運転バシバシ
若干安全運行義務はドーナッタ?

6/29
ハモ会
これで骨折感染がさらに広がる?

7/2-4
新幹線+在来線+レンタで新潟県妙高高原へ
3日には免荷装具で6kmハイキング(死んだ・・)


7/10
CRUX V1課題最後のホールドで落ちた!
で、健全なはずの左足捻挫…
これで両足倶楽部総裁就任デスラ…
10日間以上CRUX休止
(この強制レストのおかげで肩痛が直ったけどニ)

7/20
今日から歩けもしないのに外のチャリ開始!
歩けなくっても自転車に乗ってしまえばOKって解釈
さすがに立ち漕ぎはマズカろーって考えて
京都市の北部北山の麓 雲が畑への往復コースにしました
大体28.2km
産大のグランドのある高橋から京都バス終点の岩屋橋までのタイム計測がお約束
ただし今日は予備自転車なのでタイムは計測せず


7/22
学際で最大酸素摂取量測定 
39ml/kg/minゼンゼン向上してない
下肢の筋力データは上がっている

7/24
この日から新兵器ハートレートモニター使用
これは数年前からモチベ向上の最終兵器と思ってました
今こそ使うべきか?と

雲が畑自転車 平均125bpm 最大161bpm 消費カロリー944kcal
タイム26分13秒
えらい遅いけどまあこんなもんでしょ
メチャメチャしんどかった

8/10
S河端HSP.で診察
骨出来てます
ぐははーーー!
なので全荷重許可です
でもヤバイので荷重増やした装具つけて2週様子見ってことで
なんちゅーか自転車お尻焦げるほど乗ったのが良かったのかもー?

8/18
エグザスのエルゴメーターでインターバルトレ開始
これがキッツイ!
3分間鬼漕ぎして1分半流す
これの繰り返し
ゴーモンじゃー!


8/23
S河端HSP.で診察
晴れて両足になれた!
返却の松葉杖