CORDILLERA BLANCA 通信 7

明日私はチュルップChurup5495mへ行くはずが予定大きく変更。
ヴァルナラフVallunaraju5686mにします。
コンジョ無しです。
Y田・梶山組はアルテソンラフArtesonraju6025mに行きます。

あ、大注意!
スーパーでカップヌードル買ったらいけません!
今日試食したらえらいことに。
私は「魚粉の匂いがする」
K山は「乾物屋の匂いがする」
なにしろエグイ味と匂い。
で、カップの裏を見ると
「96」とあります。
まさか1996年なんやろか?
3.5Solとこっちの物価から考えると物凄い値段。
結構まともな定食が食べられます。
ワラスのスーパー事情でした。


****2003年7月26日*****

SpO2=89 心拍数83
体温36.1度

今日も良い天気(当たり前なんですけど。
ただしワスカランは厚く雲がかかってました。

今日はY田・K山組の買出しに付き合いました。
ワラスの市場は巨大なカマボコ型の屋根を被せた雑多なつくりです。
沖縄の農連市場もこんな感じに改装してくれたら、と思います。
一階が肉、魚、乾物、雑貨
二階が野菜、食堂です。
フェリーペと二度来てるんですが、自分達で買出しに来るとやはり面白い。
Y田さんは以前のブランカ山行で買出しのベテランです。
私は今回の山行日数が少ないのと、軽くしたいので冷やかし程度。

まずは腹ごしらえ
二階の飯屋で鶏のスパゲッティ入りスープ
Caldo de Gallina
パン付き
朝飯はこれくらいが良い感じ。

野菜はとにかく安いです。
思いっきり買っても20Solは行かない。
乾物類はなぜか繁華街のスーパーの方が安かったりするけど。

魚はマス類、キス?、タイ?、マグロ。
赤貝とかがなんとなく判りました。

中華食材専門の店もあって、
牡蠣油、中国醤油、ワンタンの皮、干シイタケ、ごま油(これがなかなか無い)、
白菜、チンゲン采。
こっちの人中華好きですねー。


冷やかしのはずの大明ですが… 
カッテージチーズおにぎり1.5個くらいの大きさで2Sol
なんせチーズは安くて美味しいです。

帰りにクッキー買って私は終わり。

↓以下は山がらみのみ

朝からチュルップChurup5495mを宿の屋上からシゲシゲと双眼鏡で観察。
チュルップ湖から撮った画像より見上げて無いだけに判る部分もあって。
うーん、私1人では登れそうな感じがしません。
右側の尾根に這い上がるのさえ困難に見えました。
登るのならかなり麓からしか無理っぽい。
で結論、やめとこ。
同じく屋上から見えて車が近くまで行く山を物色(贅沢です!)。
ヴァルナラフVallunaraju5675mにしました。
こっちはガイドブックにも載ってます。


予備日を1日付けました。

7/27
ワラスからチャーター車でRefugioAGMP4000mへ。
こっからドー行くのか?は知りません。
まあ小屋もあることだしなんとかなるでしょう。
適当なとこに幕営
7/28 登頂 下りて幕営
7/29 RefugioAGMPから車で下山。
7/30 予備日

装備
通常冬山装備
炊事道具
ツェルト・シュラフ

バイル×1
ストック×2
Vスレッドの練習してきます。

Y田・梶山組はアルテソンラフArtesonraju6025mに行きます。

アルテソンラフArtesonraju6025m登攀計画
7/27 出発
7/28
7/29
7/30
7/31 帰還(予備日含み)
だそうです。